アドグリーンコートは遮熱効果があるということですが、実際に夏の暑い時期にエアコンをつけなくても良いくらい、効果が見込めるのでしょうか。
アドグリーンコートに関するQ&A
Q. アドグリーンコートは遮熱効果があるということですが、実際に夏の暑い時期にエアコンをつけなくても良いくらい、効果が見込めるのでしょうか。 |
A. 夏の暑さがピークの時期、外気温が約35℃まで上昇したと仮定しましょう。この時、住宅の外壁は60℃以上という高温になると言われています。 そして屋根は直射日光をまともに受けますから、外壁よりももっと熱を蓄えることになります。天井から遠赤外線が室内に降り注ぎ、その結果室内温が大幅に上昇してしまうのです。 アドグリーンコートの太陽光反射率は約88%。実際にこちらの塗料を屋根・外壁に塗布したある一戸建ての住宅では、施工前まで家族の皆さんがエアコンが苦手でした。しかしあまりの暑さに耐えかねて、毎日エアコンをつけていたそうです。 しかし施工後は、室内温は多少下がりました。体感的にはそれよりももっと涼しく感じられたので、扇風機だけでも過ごすことができたそうです。 ただし、暑さの感じ方は個人差が大きいので、同じ条件で施工をしても必ずしも同じようにエアコンが不要になるとは断言できません。 驚くほど劇的な変化はないと考えておいた方がいいでしょう。また屋根の材質によっても効果の出方が変わります。 その点はしっかり頭に入れた上で、アドグリーンコートには室内温を快適にする多少の効果はある、と考えて良いと思います。 |
他のアドグリーンコートに関するQ&Aを見る
